新築・リフォーム・住宅設備のことなら広島ガス住設へ

広島ガス住設株式会社

田辺大介さま 愛美さまご夫妻

image-1

広島県庄原市東城町の田辺様はご夫婦と二人のお子様4人家族。
家づくりに関しての想いやこだわり、住み心地などお聞きしました。

木造2階建住宅
敷地面積 518.55㎡(156.86坪)/延床面積 145.04㎡(43.87坪)
施工年月 平成25年12月10日~平成26年4月30日

どんなきっかけで「我が家」に興味を持たれましたか?

広島市内で働いていた頃から父親に実家の電気工事業を継いでほしいと言われ、将来的にはどこかのタイミングでとは思っていました。結婚して子供を授かりこれからの人生を考える中で、家業を継ぐことを決めて帰郷しました。子供たちに私が育った自然豊かな環境でのびのびと成長してほしくて、就学までにはという想いもありましたね。その時くらいから帰るのであれば、いつかは「我が家」をとは思っていました。

image-2   image-3

 

興味を持たれてから現実的になる過程を教えてください。

こちらに戻ってからは賃貸住宅で暮らしていました。その当時は仕事や環境が変わり、それに慣れるのに一生懸命で、具体的な家づくりはしていませんでした。
そのうちに両親の知り合いから土地の話があり見に行くと、立地が良く広さにも余裕があり、二人とも一目で気に入りました。それから、具体的なプランを考えるようになりました。

 

広島ガス住設との出会いは?

昔から会社は知っていましたし、知人も勤めているので、馴染みのある存在でした。今は仕事上のつきあいもあり、家を建てる時は相談しようと以前から思っていました。

 

家づくりを始めてどうされましたか?

とりあえず知識がないので、広島や福山の住宅展示場や完成見学会、設備メーカーのショールー ムに足を運びました。展示場は素敵な家でしたが、広さも設備も高級仕様で現実的ではありませんでしたが、「ここいいな」とか「こうすれば…」など部分的に 参考にさせてもらいました。実際に見て、感じることで、家に関しての知識が高まったと思います。

 

我が家を広島ガス住設に託された理由をお聞かせください。

〇地元の会社なので、建てる時もその後も身近で安心感があった。
  建築時の打ち合わせや相談、年数経った時のメンテナンスを考えると近くの会社にしたかった。

〇要望に一生懸命応えて、補助金や手続など的確に提案してくれた。
  図面の段階や設備選びでずいぶん相談に乗ってもらいました。
  高断熱性能や設備機器と制御機構など組み合わせたゼロエネシステム住宅の補助金申請もお願いしました。

〇日頃の付き合いと電気工事に関して自前で行い建築費を抑えられた。
  大手メーカーでは自分の家であっても、契約施工業者以外は建築工事に入らせてもらえないと言われました。

 

「我が家」のこだわりや気に入っている点を教えてください。

〇外観
  平屋にしたかったんですが、予算的なこともあり平屋風の外観にしました。
  太陽光発電を設置するのに片屋根の大きいスペースは有効に活用できました。

  image-4  image-5

〇空間&間取り
  開放感のある空間が欲しくて広めのリビングを軸に設計士さんと相談して間取りを決めました。
  リビングの掃き出しを全面開放サッシにして、外との一体感のある雰囲気を作りました。
  つながった和室の丸窓も気に入ってます。
  まだ先の話ですが、高齢になった時のことを想定して、
  寝室を1階にして2階に上がらなくても生活できるようにしています。

  image-6  image-7
  image-8

〇快適性
 ウレタンフォーム断熱材やペアガラスサッシで気密性・断熱性を高めているので、
 日中出掛けて帰宅した時も、むっとする暑さが少ない気がしています。
  エアコンを入れるとすぐに効きますので電気代は以前に比べると節約できているでしょうね。
  この家でまだ冬を経験していませんが、以前の家で悩まされた結露が無いと言われすごく期待しています。

〇収納
  設計上生じた小屋裏を物入れとしたので、収納スペースは余裕があります。
  また、玄関横に二人の趣味であるバイクの車庫を設けています。
  使い勝手が良すぎて物置になりつつあるのが気になっています。
  ※撮影時はキレイに片づけて、バイク庫らしくしました。

  image-9  image-10

〇キッチン
  家事中も子供たちが視界に入るように対面式にしています。
  IHクッキングヒーターはショールームまで出掛けてこの目で確かめた、
  調理がしやすい横並び3列の大型のものにしました。

  image-11  image-12

 

気になる点はありますか?

お気に入りの全面開放サッシなんですが、通常のものであれば網戸がガラス面の外側にありますよね。
このサッシはガラス部分が外側に折れる形状で網戸が内側にあります。
窓を開放して網戸だけの状態からサッシを閉めようとした時…
「どーすれば虫が入らず閉めれるの?」としばらく考えました。良いやり方が未だ見つかりません…(笑)

広めに設計したリビングですが、構造計算した結果で柱が必要となりました。
外壁に近いところは収納室を作り、おもちゃの片付けスペースとして便利にはなりましたが、
キッチンに近いところは仕方なく柱を…子供の成長記録として背丈を刻む器具を取り付けました。

予算の関係でリビングをフローリング材にしましたが、友達の家が無垢材を使っていて、
素足の感触が気持ち良く、やっぱりこれにすればな…と思いました。

階段スペースの窓が開閉式になっていますが、背もとどかない、脚立も立てられない、
どーやって開け閉めしましょうか(笑)

 

広島ガス住設へのメッセージをお願いします。

家づくりの始まりからいろいろ教えてもらい、やっと「我が家」が完成しました。
建築中も分からないことを聞くと、いつも丁寧に答えてくれたので安心でした。
また完成後も気になる部材を取り替えや手直しなど、私たちの立場に立って対応してもらいました。
私たちのわがままをたくさん聞いてくれてありがとうございました。これからもよろしくお願いします。

image-13

 

担当者コメント

image-14

田辺様邸新築工事では、大変お世話になりました。
施主様とは友人であり、仕事でも付き合いのある間柄ですが、新築工事の施工業者選定にあたり、最終的に弊社を選んでいただいたことに、心より御礼申し上げます。

田辺様邸では、国が推進している住宅のゼロ・エネルギー化推進事業、通称「ゼロ・エネ住宅」を採用しました。ゼロ・エネ住宅とは、省エネ性能に優れた住設機器・太陽光発電などの設置により、年間での一次エネルギー消費量が正味でゼロになる住宅です。一般住宅とゼロ・エネ住宅を比較した場合、設備工事費用ではゼロ・エネ住宅の方が高額にはなりますが、光熱費がとても安くなる為、長期的に考えた場合ではゼロ・エネ住宅の方が安い支出となります。それに加えて、国の補助金も利用できた為、快適性・経済性ともに備わった新築住宅をご提供させていただくことが出来ました。

家の外観や間取りにつきましては、田辺様のご要望に沿って設計しました。こだわりの外観・広いLDK・玄関横に設置したバイクガレージなど、注文住宅ならではの良さが出ていると思います。田辺様にはお喜びの言葉をいただいており、大変嬉しく思っています。ありがとうございました。

担当者 桑原 栄治

 

 

 

 

▲ページトップ